ばく工房様 施工前の様子
2011年 04月 11日

↑↑↑↑
ブログランキングに参加中です。
一日一回ポチッとして頂ければ幸いです。

お習字の先生の工房の改装工事をさせて頂きました。
先生は野原神川さんとおっしゃる女流書道家です。
NHKの連続テレビ小説「だんだん」の題字はじめ、多方面でご活躍中
の先生です。
ばく工房様についてはコチラを↓↓↓
野原神川-書の世界- http://www15.ocn.ne.jp/~baku4400/index.html
施工前の様子です。
約3坪半の工房の真ん中には大きなテーブルが設置され、サイドには洗い物をする
業務用流し台、奥には作りつけの棚などがあります。



今回のご要望はこのテーブルとコーナー棚の撤去、流しを小さいものに
変更しお湯が使えるようにすること。作りつけ棚の中央部分に棚板を増設
というのがメインとなりました。
実は問題なのはテーブルです。
工房を開く前はお好み焼き屋さんだったそうで、このテーブルは置き式ではなく
固定式であり、その周りにフローリングを張られたそうです。

つまりテーブルを撤去するとその下にはフローリングがないことになります。
はてさてどうなるのでしょうか?(笑)
◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
by kgfujino | 2011-04-11 16:13 | 神戸市ばく工房様改装工事