月若町防災倉庫 シーリング工事
2010年 09月 27日
サッシまわりはもちろん防水のために、タイル端部(吹付け面との取り合い部)
は防水の意味合いもありますが、どちらかというと目地材ですとひび割れる
可能性が高いため、それの防止のためにシーリング材を施工します。
今回使用の材料です。

ポリサルファイド系シーリング材という材料で、RC造のサッシまわりやタイル目地
に適した材料です。
写真のものは一般にホームセンターなどで売られている1成分型のカートリッジ式
ではなく2成分型ですので、現場で2つの材料を撹拌し、色をつけるための着色材
を混ぜて使用します。




↑↑↑↑
ブログランキングに参加中です。
一日一回ポチッとして頂ければ幸いです。
◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
by kgfujino | 2010-09-27 18:14 | 月若町防災倉庫工事